【ケノンでシミは消える?】脱毛器ケノンの美顔器モードはシミに効果あり?
家庭用脱毛器で人気のケノンですが、美顔器としてもとても人気があるんですよね☆
ケノンは美顔器モード(スキンケアカートリッジ)にすることで、脱毛も美顔も叶う優れもの。
でも、「ケノンはシミに効果ない!」とか「即効性がない・・・。」などの悪い口コミも多いですよね。
このページでは、ケノンの美顔器モード(スキンケアモード)でシミ取りをした私のレビューを詳しく紹介しています。
結論から言うと・・・・・、ケノンでシミはほぼなくなりました!
でも・・・・1年半くらい続けてやっとです。。。。
確かに即効性はありませんし、即効性を求めるなら医療レーザーなどが良いんだと思います。
それでも私は、使い続けることで徐々にシミが薄くなったり、数が減ったり、肌がトーンアップしたりと確実に効果を実感することができたし、コスパがすごくいいからケノンにして良かったと思っていますよ。
では、ケノンの美顔器モードを使ってみた本音や、シミ取りの仕組み・注意点・コツなどのついて詳しく紹介していきますね。
→美顔器モードも人気!ケノン公式サイトはこちら
ケノンで顔のシミは消える?シミ取りの仕組みについて
ケノンのスキンケアカートリッジとは?
家庭用脱毛器のケノンは、美肌効果が高いため、美顔器としても使用することが出来ます。インターネットの公式サイトでは、オプションでフェイシャル用カートリッジを販売しています。家庭用脱毛器のケノンは、エステサロンでも使用されているIPL脱毛器です。IPLは美白効果が高いため、メラニンの生成を抑える働きがあり、しみやそばかすなどの色素沈着を防ぐ効果があります。光を照射することで、コラーゲンを生成して、皮膚にハリや弾力を与える効果があります。家庭用脱毛器のケノンは、本体価格が10万円以下とリーズナブルですし、脱毛器やフェイシャル機器としても使用することが出来ます。初めて使用する時は、レベル1から始めることでお肌への刺激を抑えます。
ケノンの美顔器モードの仕組みは?シミ取りが可能な理由
家庭用脱毛器のケノンは、口コミでも評価の高い商品なので美顔器モードを搭載しています。美顔器として使用する場合は、別売りの専用カートリッジを装着させる必要があります。専用カートリッジは、エステサロンでもおなじみのIPLを使用しています。IPLは美白効果が高いので、定期的に使用することで皮膚のくすみやしみ、そばかすなどを目立たなくする働きがあります。濃いしみや大きいしみには、効果が実感しにくいですが、薄かったり、小さい場合は根気よく使用することで、目立たなくすることが出来ます。脱毛機能が搭載しているだけでなく、自宅でフェイシャルが出来るのが魅力です。エステサロンに通う時間や、お金に余裕のない人にお勧めです。
シミが濃くなった!増えた!など悪い口コミの原因は?
間違った使用方法により色素沈着を起こすことがある
家庭用脱毛器のケノンは、美肌モードが付いているので、正しく使用することで美白効果が期待出来ます。間違った使い方をすると、肌荒れなどの原因になるので注意が必要です。取り扱い説明書に目を通したり、インターネットの公式サイトで、正しい使い方を学んでおくと良いでしょう。しみやそばかすを薄くしたい場合は、使用前にサングラスを装着することが大事です。家庭用脱毛器のケノンは、レベル1からレベル10まで調整が出来ます。初めて使用する時は、お肌への負担を減らすためにレベル1から、始めることが大事です。皮膚が弱くデリケートな人は、同じ場所に連射をしないことが大事です。間違った使い方をすると、色素沈着の原因になります。
照射後にしっかり保湿しないと肌トラブルにより色素沈着を起こすことがある
感染症の影響でエステサロンや美容皮膚科に、なかなか通院出来ない人が増えています。自宅で居ながらしみやそばかす、くすみなどを改善したい人が少なくありません。家庭用脱毛器のケノンは、10万円以下で購入できますし、美肌モードが付いているので購入したい人が多いです。家庭用脱毛器のケノンは、フェイシャルの施術を行った後は、普段よりも皮膚に熱を持っており、とてもデリケートになっています。保冷剤などで冷やしたり、保湿効果の高いローションや美容液、クリームを使ってスキンケアをしましょう。脱毛後に保湿をしないと、色素沈着や肌荒れの原因になるため、自分の肌質に合った基礎化粧品でお手入れをしておくことが大事です。保湿をしておくことで、肌トラブルを防げます。
美顔器モード(スキンケアカートリッジ)を使用していない
家庭用脱毛器のケノンは、脱毛機器と美顔器の両方で使用できる商品です。公式サイトで購入すると、キャンペーンや割引があるので、お得な価格で購入することが出来ます。家庭用脱毛器のケノンは、専用のカートリッジを装着させて使用します。美顔器モードで使いたい場合は、インターネットの公式サイトで、別売りの専用カートリッジを購入しておく必要があります。間違って脱毛用のカートリッジを使用すると、肌荒れや色素沈着の原因になるので注意が必要です。インターネットの公式サイトでは、比較的リーズナブルな価格で販売されています。美顔器モードで使用する時は、装着時にカートリッジを間違えないようにして下さい。正しく使用することで、美白効果を高めることが出来ます。
照射後の紫外線対策を徹底していない
家庭用脱毛器のケノンには、美白モードが付いているので、自宅で美顔器として使用することが出来ます。仕事や育児などで忙しく、エステサロンや美容皮膚科に通院をする時間が取れない人が少なくありません。家庭用脱毛器のケノンは、エステサロンでも使用している特殊なIPLを使用しています。正しく使用すると、美白効果を高めたり、皮膚にハリや弾力を与えることが出来ます。美顔器として使用した後は、皮膚がとても敏感になっています。外出をする時は、必ず日焼け止めを使用したり、帽子や日傘などを使って紫外線対策をしておきましょう。素顔で外に出てしまうと、日焼けをしてしまい、しみやそばかすが増える原因になってしまいます。自宅で過ごす時も、生活紫外線から肌を守ることが大事です。
肌のターンオーバーが促進され一時的にシミが増えたり濃く見えることがある
家庭用脱毛器のケノンは、エステサロンでも使用している特殊なIPLを搭載しています。脱毛器としても人気がありますが、自宅でフェイシャルなどが出来るのが魅力です。定期的に使用することで、皮膚のターンオーバーを促進して、くすみを改善する働きがあります。皮膚は28日から、40日ぐらいでターンオーバーを繰り返しています。皮膚のくすみが改善すると、しみやそばかすが一時的に濃く見えてしまうことがあります。しみやそばかすが濃くなったのではなく、肌のくすみが改善したからです。根気よく使用することで、小さいしみや薄いしみなどは、目立たなくすることが出来ます。正しく使用することで、しみやそばかすが濃くなったり、増えることはないので安心です。
美肌効果により肌がトーンアップするとシミが濃くなったように錯覚することがある
家庭用脱毛器のケノンは、口コミでも評価の高い商品なので、幅広い年代が使用しています。30代以降の年代になると、しみやそばかす、くすみなどが気になってきます。家庭用脱毛器のケノンは、美肌機能が搭載しているので、専用のカートリッジを使用してお手入れが出来ます。美肌効果が高いので、くすみが改善して肌が白くなると、しみやそばかすが濃くなったように錯覚をすることがあります。皮膚が白くなったので、しみやそばかすが濃くなってなくても、濃くなったように感じることがあります。家庭用脱毛器のケノンは、最初は低出力で使用することで、お肌への負担を減らすことが出来ます。慣れてきたら、少しずつ出力を調整すると良いでしょう。根気よく使用することで、お肌の状態が良くなってきます。
ケノンでシミ取りをした体験談をレビュー
私がケノンでシミ取りをした約1年半の経過について紹介します☆
私は30代後半で、濃いシミはありませんが顔全体に薄いシミ、肝斑があります。
今までのシミ治療は、美容皮膚科でシミ取りレーザーを10回くらいしたことがあります。
肝斑がある場合はシミ取りレーザーはあまり効果を実感できませんでした。
レーザー10回で20万円くらいしたと思いますが、その割には残念な結果でした。
レーザーも効果がないから、ダメ元でケノンを使ってみることにしました。
美顔器モードの使用は1週間に1回
ケノンの美顔器モードは1~2週間に1回の使用が推奨されています。
私は1週間に1回の頻度で使用しした。
私は顔全体に薄いシミ(そばかす?)が点在していて、濃いシミはほとんどありません。
両頬に薄く肝斑があります。
毎週、日曜日の夜に美顔器を使うと決めてスタートしました。
やっぱり、美顔器だと即効性は期待できないので、なかなか効果がないと継続するのって難しいですよね。
だから、最初から何曜日にやる!とは週に1回やる!など決めておいた方が続けやすいと思います。
使用後1カ月の経過・シミに大きな変化はない(4回程度)
ケノンの美顔器を使い始めて1か月ほどは、ほとんどシミへの効果はありませんでした。
ただ、何となく毛穴が小さくなったような、お肌がキレイに見えるようになったような感じです。
大きな変化はありませんが、淡々と週に1回のケアを続けました。
1回数分のケアで終了するし、準備も大変ではないので、ストレスなく続けられました。
使用後3か月の経過・シミが薄くなってきたが個数は変化ない(12回程度)
薄いシミに交じってちょっと濃いめのシミ(ほくろ)がいくつかありましたが、濃いめのシミは薄くなってきました。
薄いシミはレーザーが反応しにくいからか、なかなか変化はありませんでした。
3か月ほど継続してみると、お肌の調子が上がっているのが分かります。
以前はマスク荒れで頬や顎にニキビが出やすかったのですが、毛穴が引き締まりニキビはほとんどできなくなりました。
ただ、3カ月の使用でも劇的にシミが減ったような効果はありません。
使用後6か月の経過・シミの色は変らないが個数が減ってきた(24回程度)
やっと全体的にシミが減ってきたと実感できたのは6か月目くらいからでした。
薄いシミは相変わらずありますが、濃いシミはほとんどなくなりシミの個数が減ってきたのを実感しました。
全体的に肌がトーンアップしたからか、一時的に「シミが濃くなった!?」と思える時期もありました。
目に見える変化を期待するなら6か月は継続しないとダメだなと思いました。
6か月というと長く感じますが、週に1回の簡単なケアを淡々と続けていただけなので、特にストレスはありませんでしたよ。
使用後8ヵ月の経過・濃いシミはほとんどなくなった(32回程度)
数か所あった濃いしみはほぼなくなりました。
6~8月頃で少し日焼けしてしまってヒヤヒヤしましたが、シミが増えることもなく、確実に効果を実感できました。
8ヵ月もたつと、ケアをすることが完全にスキンケアの一部になっているので、ストレスなどは全くなく無理なく続けることができますよ。
使用後10ヵ月の経過・8ヵ月からは変化が見られない(40回程度)
8~10カ月目はあまり変化は実感できませんした。
シミはあまり変化はありませんが、肌は確実にトーンアップし、ファンデーションの色が以前の物では合わなくなりました。
友人や美容部員さんからお肌がキレイだと言ってもらえることが数回あり、ケノンはシミへの効果はもちろんですが美肌効果が高いなと思いました。
使用後12ヵ月の経過・目立つシミは全くなくなった(50回程度)
10~12ヵ月で顔全体に点在していた目立つシミは全くなくなりました。
目立つシミがあると肌が暗く老けて見えますが、シミがなくなるだけで若く見られるようになりました。
肝斑はぼんやりとありますが、かなり近づかないと分からないレベルです。
コンシーラーは一切使わなくなりました。
使用後1年半の経過・シミはほぼなくなり毛穴が引き締まった(70回程度)
1年半の使用でシミはほぼなくなりました。
薄いシミはすごく時間がかかりましたが、ほとんど分からないレベルになったので満足です。
また、鼻・小鼻・頬の毛穴の開きがなくなり美肌になりました。
毛穴が引き締まるとキメが整ったお肌に見えるし、ニキビがほぼ出来なくなりました。
ここまで1年半かかりましたが、シミ消しだけではなく確実に美肌効果を実感できたので今後も2週間に1回くらいのペースで続けていこうと思っています!
ケノンでシミ取りしたレビューまとめ
ケノンのシミ消しは即効性はありません!
即効性を期待する方はレーザー治療などがおすすめです。
ケノンの美顔器は1~2年の継続使用でシミへの効果を実感できると思います。
シミ取り効果だけではなく、肌がトーンアップした、毛穴が引き締まった、ニキビがほとんどできなくなったなどの美肌効果を実感することができました。
→美顔器モードが人気!ケノンの公式サイトをみてみる
ケノンでシミ取りをした人の口コミを集めました
「ケノンは効果なし!」
「即効性がないから辞めた方が良い」
ケノンのシミ取りは悪い口コミも多数ありました。
でも、諦めずに継続使用したユーザーさんはシミ取りはもちろん、美肌も手に入れた方がたくさんいますね。
ケノンユーザーのシミ取り効果について口コミ・レビューを紹介します。

冷やさないと6連射は耐えられませんでしたが、耐えられる程度です。効果が弱くなってなければよいのですが、使い続けてみます。
この1年3ヶ月、月に1~4回、脱毛用カートリッジのレベル10で顔全体を照射し、その後に美顔カートリッジをレベル10、6連射で全体を照射しました。シミがある場所はどちらも重ね打ちしました。
結果から申しますと、シミがほとんどなくなり、トーンアップしました。(楽天レビュー)

5年前にこちらでケノンを購入し、その時美顔器カートリッジも一緒に購入しました。脱毛も順調に進み気になる体毛はほとんど生えなくなり、余り使わなくなった時美顔器の方を試してみたら、次の日から肌の調子が凄くいいし肌のトーンが明るくなりファンデーションが薄塗りになりました。最近カートリッジの使用回数がなくなり、しばらく放置していたらマスク荒れやらシミ皺たるみが気になってきて慌てて再度カートリッジ注文。やっぱり次の日から調子がいいんですよね〜!もう手放せないと思います。ずっと使い続けます。(楽天レビュー)
トレチノインとケノンの美顔機能のW効果で肌が凄まじく綺麗になって来た。何してもダメだったシミと毛穴とシワまでなくなりそう。
2週間でこの20年で一番綺麗な肌になれたかも!ステマっぽさ全開やけど(笑)#ケノン#トレチノイン— みおん (@mion556) May 4, 2018
ケノンの美顔(スキンケア)モード週1でやって7回経過。
20代の頃公園に行くにも病院に連れてくのにもすっぴん日焼け対策無しで行ったせいで出来てた大きなシミが少し薄くなってきた✨あと肌の毛穴とかは目ではよく分からないけど写真でみると少しわかる感じにマシになってきた?
— たまかけ (@tkglove0401) February 10, 2021
顔面にケノン当てたら、シミが薄くなったヮ(゜д゜)ォ!
— ぴーと愉快な仲間たち (@chi_mai_nono) August 9, 2020
出来てしまったシミを消すのは大変・・・。
シミ取りレーザーを体験した方も即効性や十分な効果は実感できなかった方が多数。
私もシミ取りレーザーはあまり効果を実感できず、コスパが悪いなって思いました。
ケノンのユーザーの口コミでは、さまざまなシミ治療やスキンケアをやってきても効果がなかったけど、ケノンを継続して使用したシミが薄くなってきた、肌の調子が上がった、肌がトーンアップしたなどの効果を実感している方が多数いました。
やはり、ケノンは継続使用しないと効果を実感することは難しいですね。
色々な治療やケアをやったけど効果を実感できなかったかたは、一度ケノンを試してみる価値ありです☆
ケノンは自宅でマイペースにケアできるし、何よりもコスパが良いのが嬉しいですね◎
→シミ取り&美肌!ケノン公式サイトはこちら
ケノンのスキンケアカートリッジ(美顔器モード)の使い方
ケノンの美顔器モードの使い方について紹介します☆
ステップ1・電源コードを接続
ケノンの電源コードを接続します。
ケノンは充電式ですが、コードをつないだままでも使用できます。
本体背面にはメインスイッチがあるので、使用前はメインスイッチをオンにすることを忘れずに。
ステップ2・スキンケアカードリッジを装着
ケノンは目的に応じていくつかのカートリッジがあります。
美顔器モードを使用する時はスキンケア専用のカートリッジを装着します。
脱毛用のカートリッジではスキンケアができないので注意しましょう。
2021年12月現在は、ケノン本体購入の際に特典として「スキンケアカートリッジ1つ」が付属しています。
ケノンの特典は時期によりさまざまなので、スキンケアカートリッジが付属していない場合は、追加購入をする必要があります。
公式サイトで本体と同時購入したときの価格は7,900円です。
カートリッジが結構高いので、お好きな特典がある期間に購入をした方がお得ですね。
ステップ3・電源スイッチを入れる
電源ボタンに触れるとスイッチが入ります。
現在装着されているカートリッジを自動で認識し、ディスプレイに「スキンケアモード」であることが表示されます。
ステップ4・照射レベルの調整
【▲/▼】ボタンで照射(出力)レベルを調整することができます。
▲をタッチすると照射レベルが上がり、▼をタッチすると照射レベルが下がります。
スキンケアモードは脱毛に比べて痛みを感じることは少ないのですが、最初は弱いレベルから始めましょう。
黒い部分に強く反応するため、ほくろや濃いシミがある部分は慎重に照射しましょう。
照射レベルは段階的に上げることをおすすめします。
ニキビや肌荒れがある時などは肌が敏感になっているため刺激を強く感じることがあります。
普段よりも保湿をしっかりすることで刺激を軽減することができます。
ステップ5・照射前のクーリング
照射前は保冷剤などでしっかりクーリングします。
保冷剤を肌に押し当てて(10秒ほど)、肌の感覚が鈍くなったのを感じてから照射しましょう。
しっかりとクーリングすることで火傷や肌荒れなどのトラブルを避けることができます。
ステップ6・照射口を当てる
照射の際は必ず付属のゴーグルを装着しましょう。
照射口が肌に水平に当たるようにします。
照射口が水平に当たっていないと自動皮膚認識が正常に行われないことがあります。
目の周り、まぶたなどゴーグルより内側の照射は絶対に避けましょう。
レーザーの光線が眼球に当たると危険です。
ステップ7・照射方法
照射口をしっかりとお肌に押し当ててボタンを押します。
照射レベルによって最大10回まで照射が可能です。
連続ショットを使用する場合は、照射が終わるまでスタートボタンを押しっぱなしにします。
肌への刺激があるため、慣れてから連続ショットをすることをおすすめします。
ステップ8・照射後のケア
照射後にも必ず冷却を行いましょう。
照射前の冷却は肌への負担や痛みを和らげる効果があります。
照射後の冷却は肌への強い刺激を軽減させ、肌トラブルの予防になります。
照射後は赤み・痛みなどがでることがあるため、保冷剤を押し当ててしっかり冷却しましょう。
また、照射後は普段よりも乾燥しやすくなります。
乾燥すると肌のバリア機能が低下し紫外線などの外的刺激に弱くなります。
乾燥による肌トラブルやシミの原因となるため、照射後は普段以上にしっかりと保湿をしましょう。
化粧水などの水分のみで保湿をするとすぐに乾燥してしまうため、クリームやオイル、バームなど油分のあるもので蓋をしましょう。
→美顔器モードあり!ケノンの公式サイトをみてみる
ケノンでシミ取りの方法や効果のまとめ
ケノンの美顔器モードは、継続的に使用することでシミが薄くなる・少なくなるなどの効果を実感できました☆
出来てしまったシミは、レーザー治療など医療の力を借りなければ即効性はありません。
ケノンの美顔器も即効性はありません。
1年ほどの継続使用により、徐々にシミが薄くなったり・少なくなるなどの効果を実感する方が多いですね。
毛穴が引き締まった、肌荒れしにくくなった、肌がワントーン明るくなったなどの美肌効果は早い段階で実感する方が多いですね。
ケノンの美顔器はIPL(インテンスパルスライト)と呼ばれる光(フラッシュ)を肌に当てることで、肌のターンオーバーを促進し、肌の奥のメラニン色素に働きかけシミを排出しやすくなります。
ケノンの美顔器は、IPLを独自に進化させたUSPLを採用しており、お肌への負担を軽減しながら美肌効果を高めることができます。
お肌が弱い方でも安心して使うことができますよ。
使用頻度は1週間に1回が推奨されています。
照射後はお肌が乾燥しやすく敏感になるので、普段以上にしっかりと保湿をしましょう。
また、お肌の乾燥により肌にダメージを受けやすくなるため紫外線対策をしっかりと行いましょう。
→シミが気になる方におすすめ!
関連ページ:【ケノンはどこで買う?】最安値は?ケノンをお得な価格で買う方法
関連ページ:【ケノンの口コミ】家庭用脱毛器の効果とレビュー